士気の管理と把握 そこから戦略

前作に続いて士気の管理を意識していなかったのでデータ化して把握しよう。
なんとなく体感でやっている。

Wikiによると一試合で使える士気の合計は 23.6 となっている。
自身で検証するのは面倒なので、この値を採用する。

Wikiには 士気は4C強ごとに1溜まっていく ともあり、これも重要だ。

バージョンは 1.0.0E である。

基本

  • 士気7 : 23.6 / 7 = 3.37 一試合で 3回
  • 士気6 : 23.6 / 6 = 3.93 一試合で 3回
  • 士気5 : 23.6 / 5 = 4.72 一試合で 4回
  • 士気4 : 23.6 / 4 = 5.90 一試合で 5回

23.6って絶妙な数値だな。
魅力持ち武将を1体でも入れると 24.1 になり士気6が 4回 撃てるようになる。

  • 士気7 : 24.1 / 7 = 3.44 一試合で 3回
  • 士気6 : 24.1 / 6 = 4.01 一試合で 3→4回 ← Up
  • 士気5 : 24.1 / 5 = 4.82 一試合で 4回
  • 士気4 : 24.1 / 4 = 6.02 一試合で 5→6回 ← Up

魅力持ちを1体入れるか入れないかで士気6の計略回数が1回多く使える発見は面白い。
SEGAは狙ってやってるんじゃないかな。

己を知る

今のデッキは 董卓 華雄 呂姫 張魯 なので呂姫の魅力1を加算して考える。
以下の通りになる。

  • 乱戟無双   士気6 一試合で 4回
  • 暴虐なる覇道 士気5 一試合で 4回
  • 悪鬼の大車輪 士気4 一試合で 6回
  • 五斗の米   士気4 一試合で 6回

対英傑号令

曹操 孫権 劉備 は魅力持ちなので 4回 撃てる事が約束されている。
号令である 暴虐なる覇道 も 4回 なので同じだが士気が軽い分だけ士気4の計略を1回多く使える事になる。

暴虐なる覇道 + 悪鬼の大車輪 で 英傑号令 に有利を取れるといいね。
先に五斗の米を使っても暴虐なる覇道で英傑号令と同じ回数ぶつかれるとも考えられるな。

相手にダメージ計略がいなければ悪鬼の大車輪を6回でも良さそう。

とにかく英傑号令持ちがいれば一試合に士気6を4回使える。

士気7計略

大号令、ダメージ計略、舞、天下無双か。
士気7になると魅力マシマシしても一試合で 3回 が限界みたい。

英傑号令など士気6の計略は4回使えるので、そこを意識して展開できると楽になりそう。

士気7計略を2回使うとなると選択肢が減る気がするな。
もう一度士気7計略をするか、士気4を2回するかって感じか。

ただメインとなる時間帯を考えると 3回 でも十分だね。
英傑号令も4回撃てるけど勝負は3回って感じだしね。

まとめ

  • デッキ構築時には魅力持ちは1体は欲しい
  • 相手に英傑号令がいると一試合 4回 撃てる なので 4回ぶつかり合う可能性がある
  • とりあえず計略を使ったら 24 から引くなり、足していって 24 にする、とかして残り士気を把握する
  • 士気は4C強ごとに1溜まっていく