LoV4 JAEPO 2017 スペシャルトークセッションレポート を読んだ感想

www.gamer.ne.jp

第一印象

超無難にまとめてきやがった。
LoV4 は LoV3 の延長線上と思っていましたが、まさか既存の媒体を継続するとは思っていませんでした。

既存の媒体を使いまわしつつ、複雑化したシステムを一新っと無難すぎる判断ですね。
技術的な攻めの姿勢が見られないのは技術者視点では残念です。

あと既存媒体という事は LoV3 と LoV4 の並行稼働はないのかな。

カードのレアリティについて

ちょっと付き合いきれないなといった感じです。
「EXTRA COSTUME RARE」はポリゴンも変わるみたいです。

ここはスクエニセガの文化の違いを感じます。

三国志大戦ってポリゴンは手抜きなんですよね。
私は、この手抜き感が好きなんですよね。
ゲームの面白さ・価値はポリゴンの良し悪しじゃねぇ!といった価値観を感じるので。
優先度はそこじぇねぇ!といったセガの姿勢は共感できます。

スクエニは明らかに方向性が別です。

細部にこだわるのは日本人的ですが、コスト無視だと戦争に負けるので、ある程度でやめとけって思います。

まぁ、世界一美麗と自ら掲げているのでこのまま行ってもらいたい。

カード排出について

ここも文化が出て面白い。
三国志大戦は勝てば1プレイ無料になるのに対して、LoV4はクレジットを払ってカードを追加で引ける形になっている。

三国志大戦はサービスの無償提供ですが、LoV4はサービスをカードに変換してる感じか。

ここで重要なのはレア以上の封入率なんだけどね。
いっぱい引ける分、封入率下げたら意味ないからね!

新パラメーター「PSY(サイ)」

これは完全にやらかしていると思う。
今までコスト依存だったものを数値化しただけなので、これならしない方が全然いい。
私なら全力で反対する。

あとLoVは数値を2桁にするのやめたほうがいい。

三国志大戦みたく1桁で3は2より強い!がいい。
LoVだと70は75より弱いけど65より強いみたいな細かい事を意識する事になるのは嫌なんだよ。

シンプルで奥深く の意味

これは難しい。
新しい用語も混ざってて混乱するユーザが多いだろうなぁ。

大雑把に言うと、大きな機能を削り、小さな選択を増やす事だと思う。

マクロな視点とミクロな視点で物事を判断する能力ないとここらへんはわからずらいと思う。
これに関しては、やってみて体感しないとダメだと思う。
私もコレに関しては、楽しくなりそうダメになりそうとか判断がつかない。

コラボについて

病気やな。
コラボはラベルを貼る行為だと思っている。

ユーザの思い入れに依存したもので、純粋にゲーム的な面白さじゃないから好きじゃない。

LoVは過去の資産を掘り起こしたり他のコンテンツと連動してラベルをペタペタと貼って価値の水増し的な事をやっているように感じる。
そこの価値を覚えるユーザはいいんですけどね。

能力が原作再現ならわかるんですけどね。
創造性を感じない作業に見えるのでしらける。


kameyatakefumi.hatenablog.com